amazonのkindle unlimitedが月額980円で12万冊の電子書籍が読み放題のサービスをしていて、30日間は無料で利用できるのでとりあえず登録して使ってみた。
読み放題と言ってもレンタルみたいなもので、10冊借りて11冊目を借りたい時は1冊返してからでないと借りられません。
iPhone、iPad、Androidタブレットとスマートフォン、PC、Mac版の無料Kindleアプリ、Kindle電子書籍リーダー・Fireタブレットで読む事が出来ます。
12万冊の内訳
○人文、思想
○社会、政治
○ノンフィクション
○歴史、地理
○ビジネス、経済
○投資、金融、会社経営
○科学、テクノロジー
○医学、薬学
○コンピューター、IT
○アート、建築、デザイン
○趣味、実用
○スポーツ、アウトドア
○資格、検定、就職
○暮らし、健康、子育て
○旅行ガイド、マップ
○語学、辞事典、年鑑
○絵本、児童書
○コミック
○ライトノベル
○ボーイズラブ
○ティーンズラブ
○タレント写真集
○エンターテイメント
○楽譜、スコア、音楽書
○雑誌
○アダルト
と、まあかなりのボリュームでジャンル別にそろっています。おそるべし!
kindle unlimitedの登録方法
パソコンのアマゾンのHP→「アカウントサービス」→「お客様のkindle unlimited」から申し込みます。
自分のiPhoneからだと申し込みはできませんでした。
もちろん、無料期間だけしか使わないと思うので先に解約しちゃいます。
解約しないと自動で延長されてしまうからね。
解約しても無料期間の30日間は読み放題の猶予はあるので、30日後登録したのを忘れてお金取られる心配があるので、先に解約しちゃいます。
「アカウントサービス」→「お客様のkindle unlimited」→「kindle unlimited会員情報」→メンバーシップの管理の下、「kindle unlimited会員登録のキャンセル」→「メンバーシップを2016/○/○に終了」をクリック。
「メンバーシップを管理」が何月何日(登録日から30日後の日付)まで利用できます。って表示されていたらOK。
まとめ
Kindle unlimitedに読みたい本があれば継続すればいいと思うし、本に毎月980円以上費やすのであればお得だと思います。
自分は本はあまり読まないし、雑誌は立ち読みで済ませているので、kindle unlimitedには普段読んでいるファッション誌や車の雑誌、家電の雑誌が多いので、少し空いた時間で好きな雑誌が読めるからちょっとだけ惹かれます。
もう少し安ければ考えてもいいかな?
ありがとうございました。