2016年12月30日

2017初詣には貫前神社はどうですか?


毎年、自分が初詣に行く群馬県富岡市一ノ宮にある貫前神社を紹介したいと思います。
2貫前.jpg

近年、パワースポットてしても有名になって参拝する人が増えています。

貫前神社ホームページ

群馬県富岡市一ノ宮1535

基本、無料駐車場が登った所にありますが、12月31日〜1月3日まで通行止めになります。一ノ宮グランドが臨時駐車場になり、駐車料金500円かかります。

1貫前.jpg
ここから上がって行きます。
初詣の時期には両端に露店が多く出店しています。
もう準備が始まってます。


sakura.JPG
桜の季節になるとほんとに綺麗です。
言葉はいりません。

貫前3.jpg
大鳥居を潜り、上がりきった所。写真にはありませんが左側に公園、トイレがあります。子供をあそばせたり、休憩するのもいいですね。
2年参り、初詣の混雑時にはこの門の左側に並ばされて入場規制されるので露店で買って食べながら並ぶといいですよ。


貫前4.jpg
境内は、参道を登って下る「下り宮」と呼ばれる独特の配置で、大鳥居・総門から石段を下った場所に社殿があります。下って参拝するのが全国でも珍しいみたいです。


貫前6.jpg

かえる無事.jpg
社務所が午前8時頃〜17時頃までで御守りやお札などが買えます。
参拝が終わったら一方通行で階段を上がります。

無事かえるも人気です。


スポンサーリンク








まとめ

12月31日2年参り〜1月3日までが露店が多く出店し、混雑します。近隣の道路も渋滞します。
特に31日夜12時から2日までの間、参拝するのに待ち時間1時間〜2時間はみていた方がいいかも知れません。なにしろ並びます。

待ち時間が長すぎて参拝しないで帰る人がいるくらいです。

なので並ぶのが嫌な人は朝早いうちに行くとか、ピーク過ぎた4日以降に参拝するのがいいかも知れません。

自分は並ぶのが当たり前になってると言うか待ち時間が長い程、御利益があると信じています。
それにピークを過ぎると露店も減ってしまうので楽しみ半減してしまいます。

1年間、自分も家族も特に大きな怪我、病気もしなかったので貫前神社には感謝しています。
宝くじははずれ・・・

例年、4日以降は鳥居付近の無料駐車場まで車で入れると思います。道が狭いのですれ違いには注意が必要です。新年から車ぶつけるんじゃショックですから(笑)

貫前神社の周辺には世界文化遺産の富岡製糸場や群馬サファリパーク、こんにゃくパークなどがあるので時間があればよってみてはいかがでしょうか?

気持ちよく新年を迎えたいですね。
ありがとうございました。
posted by side80 at 00:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月25日

mont-bell高崎店オープン。

群馬県高崎市の17号沿いに2016年11月2日にオープンしたので行って見ました。
mont-bell.jpg
https://www.montbell.jp/

高崎にはワイルドワンヒマラヤスポーツもあるのでモンベル勝負に出たな〜って感じです。

https://www.wild1.co.jp/shop/

https://www.himaraya.co.jp/

自身、特にアウトドア関係はクロスバイク乗るくらいであまりしないのですが、機能性に優れたアウトドアファッションは好きというか、なくてはならない存在になっています。

とにかく寒いのは苦手なんです。

なら厚着すればと思うんですが、厚着すると着膨れるのが嫌で、締め付けられる感じとか動きずらくなってしまうのがダメですね。
スタイル悪いのでなるべく良く見せたいのもありますね(笑)

アウトドアファッションといえば登山の服装や、若い人だとフェスの服装など。
基本的に3レイヤーが基本で、ベースレイヤー(下着)で汗を吸収して発散、ミッドレイヤーで体を保温してアウトレイヤーで雨、風を防ぐと言う組み合わせで気温の変化に対応できるわけです。

3レイヤーを踏まえて街着に応用すれば薄着でも快適に過ごせると思います。

モンベルは本格的なアウトドアブランドの中でもコストパフォーマンスに優れているので気になってました。

しかし個人的には使用している素材はいいですが、デザインが高齢者向きと言うか、イマイチと言うか、ワンポイントで派手な色が使われていたりで、はっきり言ってダサい印象でした。

アウトドアで使うにはいいけど、街着として取り入れるには難しいので黒、紺などが無難です。


でも実際に店舗で見てきた中で欲しいな、これ。リスト


スペリオダウンラウンドネックジャケット

ミッドレイヤー、主にインナーダウンとして使う物です。勿論ライトアウターとしても使えます。試着した感じはユニクロよりは軽くて柔らかくあたたかいです。光沢を抑えられた生地でさすがにいいです。これが約1万円で買えるのは凄いと思います。ベストのタイプもあり。半そでタイプは微妙・・・

モンベル スペリオダウン ラウンドネックジャケット Men's #1101503 楽天カード分割

価格:11,664円
(2016/12/24 23:27時点)
感想(5件)




mont-bell (モンベル) メンズ アウトドアウェア ベスト スペリオダウン ラウンドネックベスト Men's 1101505 BK 【2015FW】

価格:9,612円
(2016/12/24 23:28時点)
感想(1件)





ジオラインM.Wラウンドネックシャツ

ベースレイヤー、厚手、中厚手、薄手の3種類あるうちの中厚手。ユニクロで言うとヒートテックエクストラウォーム。上位にはスーパーメリノウールがあるんですが値段が張ります。

mont-bell(モンベル) ジオライン M.W.ラウンドネックシャツ Men's 1107525

価格:4,731円
(2016/12/24 23:36時点)
感想(2件)





EXライトウインドパーカー

超軽量、コンパクトに収納出来るポケッタブルパーカーです。バックに入れといて肌寒い時にさっと取り出して着るのにいいですね。薄いですが強度もあり、風の進入も防げるので登山、ランニング、街着にも使えます。

モンベル ウインドブレーカー メンズ/男性用 1103239 EXライトウインドパーカ【ウィンドブレーカー】【ナイロンジャケット】【防風ジャケット】【ヤッケ】【montbell正規取扱店】【※ゆうメールOK】【YU_ML】【スタッフ写真付】【RCP】【532P17Sep16】

価格:9,936円
(2016/12/24 23:41時点)
感想(0件)




サーマランドパーカ

一着で二通りのデザインが楽しめるリバーシブル仕様のパーカです。その日の気分で表裏変えたり、パンツの色との組み合わせで変えられるのでリバーシブルっていいですよ。安いし。エクセロフトRを三枚差し構造で封入することで、高い防風性と保温性を実現。ダウンより水に強くアウターとして着用しやすくなっています。洗濯機で洗えるのがポイント。

【モンベル】サーマランドパーカ トレッキング アウター #1101409 PA/BK

価格:9,612円
(2016/12/24 23:58時点)
感想(0件)




【モンベル】サーマランドパーカ トレッキング アウター #1101409 DN/OB

価格:9,612円
(2016/12/24 23:59時点)
感想(0件)




ソックオンサンダルコンフォート

和と洋の合わさったようなサンダル。定番のスポーツサンダルのナイロンベルトよりこういった紐の方が素足で履いたときに痛くなりにくいのでいいと、脱ぐのがラクでいいこと。逆に激しい動きには適さないかな?

●モンベル 1129340・ソックオンサンダルコンフォート

価格:4,212円
(2016/12/25 00:04時点)
感想(1件)






BioLiteキャンプストーブ(POTアダプター)

小枝や薪を燃やして電気に変換しファンを回して燃焼効率を向上させてさらにUSBポートでスマホやLEDライトなどに充電できるという凄くエコなストーブです。アウトドアシーンではもちろん、防災用品としても注目されています。燃料が要らなくて済むのし、小枝なんてそこらに落ちてるから好きな時にコーヒー飲んだり、カップラーメン食べたり出来るから、これ買えば普段しない人でもアウトドアしたくなりますね。

バイオライト キャンプストーブ #1824222 (BioLite) [ 旧品番: 1824221 ][ バイオライト キャンプストーブ | BioLite バイオライト モンベル mont-bell monbell ] 楽天カード分割

価格:17,280円
(2016/12/25 00:09時点)
感想(32件)





まとめ

お店に行ってウェアを試着だけ(笑)してきたんですが日本人の体型に合った作りしてるって印象でした。
海外ブランドの物は袖が長かったり身幅が大きかったりして以外とサイズが難しいんですけどモンベルのウェアはちょうどよく、素材も海外の物と比べ遜色なく、価格もかなりリーズナブルで・・・

いいです。欲しいです。ダサいなんて言ってすいません。いずれブログに上げた物どれか買うつもりです。


ありがとうございました。
posted by side80 at 01:07| ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

健康診断受けて悩んでムカついた。

不安.jpg

会社の健康診断がありまして、言うなれば大人の通知表。

毎回ドキドキしながら結果を待つ。とりあえず1日2食の生活をしていたのでまあ大丈夫だろうとタカをくくっていたんですが…

今年の結果が左、去年のが右。
1健康診断.jpg


中性脂肪が130から85に。

これは良かった。

LDLコレステロールが!?

増えてます。基準値越え。

健康診断2.jpg

LDLコレステロールとは悪玉コレステロールの事で、高血圧、糖尿病、肝臓疾患、心疾患などの生活習慣病の原因とされています。


去年と比べ悪玉コレステロール増加の原因として上げられる事

○運動不足

平日、仕事が終わって家に入る前に家の周りをジョギングしていました。だいたい2〜3km位軽く。
最近、残業が続き、寒いのとでジョギングしていなかった。

○お菓子

仕事の都合、日勤、夜勤の1週間交代の勤務で特に夜勤後に家で夜食食べてから、ほぼ毎日チョコ菓子やらポテチを食べていた。
1チョコ.jpg

チョコ2.jpg

ポテチ.jpg
各108円安くてうまい!
セブンの回し者ではないよ。


洋菓子やポテチにはトランス脂肪酸が含まれていて、善玉コレステロールを減らし悪玉コレステロールを増やす働きがあります。

自分は酒を飲まないので代わりに甘い物でストレス発散と言う日々でした。

1日2食じゃなかったですね(笑)

LDLコレステロール増加の自覚症状

若干便秘気味だったくらい。他は特にありませんでした。まあ何かあってからだと遅いですからね。

対策

いかにお菓子を止めずに、LDLコレステロールを下げる薬やサプリを買わずに下げる事が重要です。

その類いのサプリとかって怪しいからね。信用してないし!

スポンサーリンク









○やっぱり運動すること。

毎日ジョギングが出来ないならせめてウオーキングするとか、少しでも空いた時間にストレッチ、筋トレをする。

○お菓子の量を減らす。

完全に止めるのは無理と言うか数少ない楽しみの一つなのでやめない。(笑)
食べすぎに注意ですかね。

例えばチョコ菓子、ポテチ週1、2位にする。

洋菓子を減らしナッツ類、せんべい、和菓子を食べるようにする。

ナッツ類には不飽和脂肪酸のオレイン酸とリノール酸と言う悪玉コレステロールを下げる効果がありますが塩分を含んでいる為、なるべく無塩のを食べる。

せんべいは揚げてあるものではなく焼いてある物、せめてサラダ油がまぶしてあるサラダせんべいを食べるようにする。

和菓子には油脂類が使用されてない為、コレステロールが含まれていない。

しかし最近コンビニで見かけるクリームやチョコが入っている洋な和菓子に注意する。

まとめ

LDLコレステロール140mg/dLが要治療と言われてますが
基準値のウソ
これを見ると新基準では範囲内であることがわかります。

お菓子減らさなくても済むからよかった。

じゃなく、

ようするに学者や病院や製薬会社が儲ける為の基準値で、医者に健康なのに薬飲まされ不健康になるってなんだかムカつくね。
俺を診断した医者、病院も新基準の事知っててB判定出してカモにしようとしたのか?
たんに知らなかったのか自分にはわからないけど、
言えることは

どっちにしろヤブだね。

知らない奴から金を取り、知らない奴が悪いみたいで余計ムカつく。

知らなかった自分にもムカつき、厚切りポテト食べすぎで胃もムカつき。

話がそれたけど今日もお菓子はうまいです。

ありがとうございました。




posted by side80 at 05:24| 健康 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月19日

四十路男がユニクロUで買ったもの。

自分の住んでいる所でユニクロ大型店舗は車で40分位かかってしまうのでオンラインでの注文です。
実際に行って生地感や試着してサイズ感が知りたかったんですけどまあ安いからいいやって感じでポチりました。

やっぱ期間限定とかコラボと言う言葉に弱い・・・。


これ買っちゃいました。
2016y12m18d_221316001.jpg
出展http://www.uniqlo.com/jp/store/goods/186052-03
MEN クルーネックT(長袖)カラー00ホワイト
やはりオッサンなので清潔感ある白。

色カラー

信頼感や清潔感といったクリーンなイメージ、高い好感度、正直、素直、真面目さ。

そういうの欲しいです。かなり。


ナニがいつ起こるかわからないし、男前アップで何のチャンス?があるかもってことで不純な動機ですがね。

2016y12m18d_232411378.jpg

身幅は大きくなっていますね。
洗濯するとシワが目立つ。

2016y12m18d_232754387.jpg

ベトナム製。いいのか悪いのかわからん。
サイズM身丈68、肩幅46.5、身幅52、袖丈58

2016y12m18d_233004462.jpg

ユニクロにしてはやや厚めな生地。透け感はあまりないと思う。

クルーネック.jpg

175cm、63kg、サイズM、ドロップショルダーややゆったり目。
アウター脱いだらけっこうシワがつきます。
あいかわらずイマイチな写真・・・

まとめ

ユニクロUオンライン初購入だったけどサイズは間違っていなかったかな?オシャレな方はもうワンサイズ大きいのでもいいと思う。
肉厚コットン100%の生地だけどシワになりやすい。スーピマじゃないのが惜しい。その分、やわらかく着心地いいです。薄手のスエットみたい。裏起毛ってほどじゃないけど割と暖かい。ファッションにはあまり詳しくないけど、流行のオーバーサイズ、キレイ目なカジュアル的な服装に合うシンプルで着る人を選ばないシャツだと思います。1990円。いい買い物でした。夏以外でも使えると思い、グレーも購入しちゃいまして月末まで財布が厳しい〜。

やっぱ期間限定とかコラボと言う言葉に弱い・・・。


ありがとうございました。
ラベル:ユニクロ
posted by side80 at 00:46| ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

生地が薄い?ユニクロメンズデニムジョガーパンツを買ってみた。

週末セールで1990円。セールの値段が本来の定価であり、ユニクロで買うべき値段だと思います。お金ないからね(笑)

最初はミラノリブ目当てで試着したんですけど柔らかく伸びるし履き心地もよかったんですが、生地が上品なスエットパンツみたいで毛玉が出来そうな感じがして、既にスエットパンツ持ってるので買い足す気にはなりませんでした。
06_189523.jpg
コットンの方はチノパン、カーゴパンツを持ってるのでスルー。

で結局デニムジョガーにしました。
2016y12m10d_231339554.jpg
ジーンズ持ってるじゃん?ってデニム好きなんです。それにジョガーの中で一番細いらしいので。

デニムは経年変化が楽しむ物であり、色落ちしても様になるし、長く付き合っていくうちに自分の体にあったヒゲ、ハチノスが自分と共に成長していく感がたまらないです。

全体像
まだ洗濯してないですが色落ちが早そうな生地です。
ベルトループ付いてますが内側にも紐がついてます。
ジョガー1.jpg
バック
ポケット右側ひとつだけ。内側にボタンもマジックテープもなし。
グラミチっぽい。
ジョガー3.jpg
ボタン
アルミ製っぽいボタンで高級感あっていいですが「ユニクロ」の印字はない方がいいと思うのは俺だけでしょうか?
ジョガー2.jpg
すそ
ゴムの部分が約3cm
ジョガー4.jpg
履いてみて
当方のスペック 175cm63kg、ウエスト腰骨付近で80cm、股下77cmでMサイズ着用。
ジョガー全体.jpg
余談ですが今日の服装、気づいたらアウターGU、トップスユニクロ、パンツユニクロ、下着もユニクロ。

ユニクロあるあるです。(笑)

まとめ

ジーンズに飽きた。けどデニム好き、予算が限られてる、変わったデニムパンツが欲しいという人にはユニクロのデニムジョガーはオススメです。

しかし生地が薄い、ヒザから足首までのシルエットがシャープじゃない。そこはユニクロ万人向けなシルエットですがコストパフォーマンスにすぐれているのでファストファッションブランドの中でもこの価格では出せないと思います。
ストレッチの効いたデニムなので綺麗な色落ちは期待してないけど履き込んでの色落ち具合がどうなっていくか楽しみです。

購入時のサイズ感の参考になったでしょうか?
ありがとうございました。
ラベル:ユニクロ
posted by side80 at 00:24| ファッション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
カテゴリ